年末に向けてふるさと納税をお考えの方のうち、確定申告を行わずに税額控除を受けるために、忘れてはいけない手続きが、「ワンストップ特例申請」です。ワンストップ特例申請には、2通りの申請方法がございますのでご紹介いたします。
●オンラインで申請する場合
マイナンバーカードとデジタル庁提供の「マイナポータルアプリ」をダウンロードした端末(スマートフォン等)をお持ちの方は、シフトセブンコンサルティング社が提供する「自治体マイページ」のサービスで、ワンストップ特例申請書や各種確認書類を神戸市に送付する手間なく、オンラインでワンストップ特例申請を完結させることができます。
↓↓↓より便利なスマートフォンアプリはこちら↓↓↓
オンラインでのワンストップ特例申請の手続き方法は、こちらのページをご参照ください。
●書類を送付して申請する場合
寄附申込時に、ワンストップ特例申請を希望された寄附者様へは、登録情報を印字したワンストップ特例申請書を以下のスケジュールにてお送りいたします。(12月のご寄附分)
お届けした申請書に必要事項をご記入の上、マイナンバー確認書類と本人確認書類を添えて、返信用封筒にてご返送ください。
なお、オンラインワンストップにて申請された方は書類のご返送は不要です。
★さとふる・G-Callふるさと納税以外のポータルサイトを通してご寄附いただいた場合
12月23日(月)~25日(水)寄附分 ⇒ 12月28日(土)発送
12月26日(木)~28日(土)寄附分 ⇒ 12月31日(火)発送
12月29日(日)寄附分 ⇒ 1月1日(水)発送
12月30日(月)寄附分 ⇒ 1月2日(木)発送
12月31日(火)寄附分 ⇒ 1月3日(金)~4日(土)発送
★さとふるを通してご寄附をいただいた場合
12月20日(金)~24日(火)寄附分 ⇒ 12月28日(土)発送
12月25日(木)~27日(土)寄附分 ⇒ 12月31日(火)発送
12月28日(土)寄附分 ⇒ 1月1日(水)発送
12月29日(日)寄附分 ⇒ 1月2日(木)発送
12月30日(月)寄附分 ⇒ 1月3日(金)発送
12月31日(火)寄附分 ⇒ 1月4日(土)発送
★G-Callふるさと納税を通してご寄附をいただいた場合
12月19日(木)までの寄附 ⇒ さとふるを通した寄附と同じスケジュール
12月20日(金)以降の2024年中の寄附分については、申請書をお送り致しませんので、ご希望の場合ご自身でダウンロードして当市までお送りください。
(G-Callふるさと納税を通してFAXまたは電話でご寄附をいただいた場合は12月26日(木)までの寄附分はさとふるを通した寄附と同じスケジュールで書類を発送します。)
★ふるさtoらべるを通してご寄附をいただいた場合
12月25日(水)~26日(木)寄附分 ⇒ 12月31日(火)発送
12月27日(金)~31日(火)寄附分 ⇒ 1月4日(土)発送
※寄附の日付は、ご入金が確認できた日付となります。
※申請書のご返送締め切りは、2025年1月10日(金)【必着】となります。
※年末年始は年賀状の配送等の関係から、郵便物のお手元への到着が通常期より遅くなる可能性がございます。お早めのご寄附をおすすめするとともに、必要に応じて自治体マイページのオンラインワンストップをご活用いただくか、ワンストップ特例申請書をご自身でダウンロードの上、必要書類を添えてご返送いただきますよう、お願いいたします。
■書類提出先
〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-22
神戸市 ふるさと納税 業務受託業者(株式会社エッグ分室)行
なお、ワンストップ特例申請希望の無いご寄附につきましては、確定申告手続き開始の2月中旬に間に合うよう、1月下旬頃までには、必要書類をお手元にお届けいたしますので、しばらくお待ちくださいませ。
手続きについての詳細は、こちらのページをご参照ください。